2014年3月2日
- 掲載情報
【週刊 金融財政事情 2014.3.3(第65巻第9号)に弊法人メンバーが執筆した記事が掲載されました】
【論稿】弊法人メンバーが執筆した「特集 2014年度税制改正の勘どころ」と題する記事が、週刊金融財政事情2014.3.3(第65巻第9号)10頁に掲載されました。
- 三宅 茂久
「民間経済の活性化を促す」10頁~11頁 - 小笠原 崇光
「所得税①(給与所得控除)」12頁
「所得税②(取得費加算の特例)」13頁
「所得税③(特定の居住用財産の買換え等」14頁
「所得税④ストックオプション課税の適正化」15頁 - 上田 峰久
「持分の定めのない医療法人への円滑な移行を促す」16頁~17頁 - 永井 翔
「法人税①(ベンチャー投資促進)」18頁~19頁 - 金沢 東模
「法人税②(事業再編促進)」20頁~21頁 - 河村 美佳
「少人数私募債の利子が総合課税に」24頁~25頁 - 荒井 大
「消費増税を受け入れやすい環境づくりにも着手」28頁~29頁 - 中田 純平
「総合主義から帰属主義へ、外国法人の課税原則の変更」30頁~31頁
週刊金融財政事情 2014.3.3(第65巻第9号)10頁~31頁
発行元 一般社団法人 金融財政事情研究会