2013年1月28日
- 税の最新情報
「平成25年度税制改正大綱」発表
「平成25年度税制改正大綱」が24日、与党より公表されました。例年より約1か月遅れての公表です。大綱では、基本方針として「成長による富の創出に向けた税制措置」「社会保障・税一体改革の着実な実施」「復興支援のための税制上の対応」「円滑・適正な納税のための環境整備」の4つを掲げています。
中心となる方針は、「成長による富の創出に向けた税制措置」および「社会保障・税一体改革の着実な実施」であり、各方針の主な細目は下記の通りです。
1. 成長による富の創出に向けた税制措置
(1) 民間投資の喚起による成長力強化
- 生産等設備投資促進税制の創設
- 環境関連投資促進税制、研究開発税制の拡充等
(2) 人材育成・雇用対策
- 所得拡大促進税制の創設
- 雇用促進税制の拡充等
- 教育資金一括贈与に係る贈与税非課税措置の創設
(3) 中小企業対策・農林水産業対策
- 商業・サービス中小企業活性化税制の創設
- 中小法人の交際費課税の特例拡充
- 事業承継税制 納税猶予制度の見直し
(4) その他
- 日本版ISAの創設
- 金融所得課税の一体化の拡充
2. 社会保障・税一体改革の着実な実施
(1) 所得税の最高税率の見直し
(2) 相続税・贈与税の見直し
- 基礎控除の引下げ、税率構造の見直し等
- 小規模宅地等の特例の改正
- 相続時精算課税制度の適用要件の拡充
(3) 消費税引上げに伴う対応
- 住宅取得等に係る措置(住宅ローン減税、住宅投資減税)
- 軽減税率、転嫁対策の検討等
詳しい改正内容及び実務上の留意点等は、弊社ホームページ「平成25年度税制改正解説速報」をご覧ください。